Windows8.1 コマンドプロンプト画面からIPアドレスを調べる
Windows8.1でコマンドプロンプト画面から、自分のローカルIPアドレスを調べる方法です。
Windows8.1でコマンドプロンプト画面を表示するにはふたつの方法があります。
1.アプリ画面から表示する
スタート画面左下の矢印をクリック
アプリ画面になるので、その中の「コマンドプロンプト」をクリックします。
2.ショートカットキーで表示する
ウィンドウズキーを押しながらXキーを押す(または、左下のスタートボタンにカーソルを置いて右クリックする)と左下に一覧が出てくるので、その中からコマンドプロンプトを選んでクリックします。
コマンドプロンプト画面が出てきたら、ipconfigとタイプします。
すると、いろいろなアルファベットや数字がずらずら出てきますが、IPv4 Addressの右に出ている数字があなたのIPアドレスです。
コマンドプロンプト画面なんかを使ってみると、PC上級者みたいな気がしてきますね(気のせい?)
グローバルIPアドレス(インターネットIPアドレス)についてはこちらを見てください。
自分のIPアドレスを調べよう
タグ:IPアドレス